私たちの暮らしを支える熱交換器

製品案内  |

私たちは日常生活で温度をコントロールして快適な生活を送っています。この我々の快適な生活を支えてくれているのが熱交換器という存在です。熱交換器とは、温度の異なる2つの液体間で熱エネルギーを交換するための器機で全般のことを言います。もう少しかみ砕くと、「熱い」と「冷たい」2種類の液体間でその熱さ・冷たさを交換することで、何かを冷やしたり温めたりする機会のことです。ただ、用いられる分野によって形や呼び名は変わり、内容についても液体ではなく気体を使用する場合などもあります。

基本的に、熱は熱い方から冷たい方に流れるものです。その性質をうまく利用することで温度を切り替えることができます。

Air conditioning with remote control human hands分かりやすいところでは、エアコンもこの熱交換器を利用して暖気・冷気を放出します。エアコンは室内機と室外機で構成されますが、この室内機と室外機はパイプで結ばれているのは見たことがあるのではないでしょうか。まず、液体の状態で室内機に入ってくるのですが、室内の熱により気体化します。この時に発生する気化熱が熱を奪い、冷風が発生して部屋の中を冷やすのです。気体になった流体は、ぐるっと回って室外機に向かいます。すると室外機で熱が放出されますので、今度は液体に戻ります。あとはこの室外機→室内機のやりとり、つまり、液体→気体(気化熱発生)というサイクルを延々と繰り返すだけです。

あくまでも分かりやすいエアコンの事例を示しましたが、原理的には冷蔵庫も同じことです。何かを温めたり・冷やしたりするためにはこの原理を熱交換器というもので発生させればいいのです。その装置は用いられる業態などによって大きく変わりますが、こちらのような熱交換器専門メーカーなどに依頼すればどんな熱交換器でも作ってくれます。

« »

工業製品カテゴリー